由緒ある紀尾井町という町名昔は大名と宮家のお屋敷でした
町名の三文字は江戸時代までここにあった大名屋敷の家名に由来します。紀伊(和歌山)、尾張(名古屋)、井伊(彦根)の三家で、いずれも幕府・徳川家と深いつながりのある有力大名。そのため江戸城と地続きの一等地に屋敷を与えられていました。明治からは新たに北白川宮邸(のちに李王邸)、伏見宮邸、尾張徳川邸などが代わって置かれます。戦後、旧尾張徳川邸は上智大学に、旧伏見宮邸はホテルニューオータニに姿を変えますが、旧李王邸は復原・改修を経て、赤坂プリンス クラシックハウスとして現存しています。
