講師:縣 秀彦 / 国立天文台・准教授

KIOI STARS 星空の集い。「国立天文台望遠鏡作りと宇宙の話を聞こう!」
- 日時
- 2024年11月19日(火)18:30~20:30
- 場所
- 紀尾井カンファレンス / 3F空の広場

天体望遠鏡をつくるワークショップを開催いたしました。
講師は組立てキット開発に関わった国立天文台の縣准教授。参加者は「なぜ星を大きく見ることができるのか?」など、望遠鏡の仕組みやレンズと光の関係を学びながら、望遠鏡づくりに取り組みました。
この望遠鏡で観察することができる「月のクレーター」や「木星の衛星」など星、宇宙のことや望遠鏡の歴史などの講義のあとは、紀尾井テラス3F「空の広場」に移動し、全員で星空の観察をしました。
