東京ガーデンテラス紀尾井町のランドスケープについてご紹介します。

回遊性、利便性をともなう、緑豊かな空間の創出
起伏に富んだ地形を生かしつつ、四季により変化する景色を望む空間を設け、「東京ガーデンテラス紀尾井町」敷地全体を回遊性、利便性に溢れる、緑豊かな空間として創出しました。
紀尾井町通りと一体化した“都市的賑わい”、清水谷公園から弁慶濠にかけての“緑”、「赤坂プリンス クラシックハウス」から赤坂御門跡に接する“歴史と文化”を軸に構成された空間は、訪れる人を癒し、刺激や活力をもたらします。
Column 1
江戸時代の石垣とウッドデッキの散策路Column 2
こんなところに! 隠しロゴを探してみよう。1.花の広場
花々や蝶を表現したパブリックアートを中心とした広場は、紀尾井町通りと一体化した都市的賑わいを感じさせつつ、水と緑を演出した心地よい空間。
紀尾井テラス(商業施設)のイベントやお祭りなどの地域のイベントも開催。広場周辺のカフェ&レストランのオープンテラスでリラックスしたり、友人との待ち合わせなどにも最適です。


2.空の広場
赤坂御門の歴史的遺構を保存しつつデザインに取り込んだ「空の広場」は、開放的でフラットな空間。東京メトロ永田町駅の出入口に近くアクセスしやすい位置にあり、イベントの開催など様々な用途に最適です。また、広場の高台からは、弁慶濠が見下ろすことができるなど、気持ちの良い眺望が広がります。
3.水の広場
紀尾井タワー、紀尾井レジデンス、赤坂プリンス クラシックハウスの中心に位置する開放的な広場。都市的な空間でありつつ、ヒューマンスケール(親しみ)ある空間を実現しています。ローズガーデンやパブリックアートが配されるなど、赤坂プリンス クラシックハウスの前景としての役割も。


4.芽生えの庭
水と緑溢れる「芽生えの庭」は、四季の移ろいを愛でる明るく開放的な空間。
円形状の空間には、数多くのベンチを設け、ゆったりと過ごしていただけます。リードフックや近くにペット用水飲み場も設けるなど、ペットとの散歩や休憩にも最適です。



5.光の森
近隣の清水谷公園や周辺の緑地と連続するエコロジカルネットワークの拠点となる森。
滝や小川などの水辺空間の整備や敷地内の高木を移植するなど多様な樹種構成による生物多様性に配慮しています。様々な野鳥や生き物で満ちたビオトープの散策は、リラックスに最適です。





6.テラスの小道
空の広場と花の広場を結ぶ弁慶濠沿いの小道。濠沿いに桜の木が続く緩い勾配の小道には、各所にベンチが配され休憩に最適。小道の途中から、紀尾井テラス(商業施設)へのアクセスも可能です。



Column 1江戸時代の石垣と
ウッドデッキの散策路
弁慶濠を眺めることができるウッドデッキの散策路。テラスの小道から、木立の中に作られたウッドデッキの散策路を歩いてみませんか。弁慶濠を通る涼しい風が吹く中、木陰で休憩したり、赤坂御門跡に見られる江戸時代の石垣を眺めることができます。





Column 2こんなところに!
隠しロゴを探してみよう。
この地に「紀伊徳川家」、「尾張徳川家」、「彦根井伊家」の屋敷がおかれたことに由来する江戸時代の家紋を感じさせる東京ガーデンテラス紀尾井町のロゴマークが、敷地内のどこかに!
敷地内の散策ついでに、隠しロゴを探してみませんか。