KIOI STEAM LAB 「血液の流れを探る~数学がつなぐ医用画像×シミュレーション×AI、そして医療」

日時
2025年1月27日(月)18:30~20:30
場所
4F 紀尾井カンファレンス セミナールーム

講師:大島 まり 氏

2025年最初のKIOI STEAM LABは、東京大学よりバイオ・マイクロ流体工学の専門家 大島まり先生をお招きし、数学が医療にどのようにかかわっているのかをご紹介いただきました。



私たちの体に流れる血液は、体のすみずみまで酸素や栄養を運んでくれている一方で、動脈硬化症などを通して脳血管障害を引き起こしたりもします。

ヒトの血管をすべてつなぎ合わせると地球を2周と1/4周分、また10円玉サイズの大動脈から4μm(髪の毛1本の太さがおよそ80μm)であるといったクイズも交えながら、重要な役割を果たす血液の流れを、医用画像・シミュレーション・AIを組み合わせることで再現し、医療に役立つ研究が進んでいるお話をされました。

参加者は、医学・医療の新しい展開と数学の関係性を真剣な表情で学んでいました。

Pickup EVENT